FAQ: 豆知識

▼ 敵と宝箱の関係

『 宝箱は遭遇時の先頭の敵が持っています。』(五つの試練 仕様)

 

これ重要です。ご存じの方も多いとは思いますが。

例えば次のような敵群に出会ったとします。(縦に見てください)

     ▼例1   ▼例2   ▼例3

先頭   きのこ       蜘蛛    幽霊
2列目  幽霊     きのこ    蜘蛛 
後方   蜘蛛      幽霊     きのこ

どれも敵群の内容は同じです。順番が違うだけです。ですが、敵が落とす宝の内容は違う可能性があります。
理由は、上の『宝箱は先頭の敵が持っている』からです。

つまり、例1はきのこ、例2は蜘蛛、例3は幽霊 の持つ宝箱テーブルからドロップする宝を抽選します。敵の群れが同じだからといって、同じ宝の抽選ではありません。シナリオによっては、戦闘中に敵が入れ替わったりしますが、出会った時に先頭に居た敵が、ボス(宝を持っている)になります。
戦闘中に入れ替わって後列へ移動したとしても、出会った時に先頭に居た敵の宝箱で抽選されます。

何が言いたいかというと、狙っているアイテムを特定の敵しか落とさないことが分かっている、もしくは推測できている状況のとき、その特定の敵のみに狙いを定めて狩ることで、効率よく狙ったアイテムを稼ぐことができます。

具体例を、本作『呪われた王都』で説明します。

『マッシュルーム』が欲しいとします。そして『マッシュルーム』はきのこが落とすことを知っているとしますこの場合、先頭に『きのこ』が来た時だけ戦えばよいということです。『きのこ』が先頭以外の2列目以降に居ても『マッシュルーム』を永遠にドロップしません。こういう場合は、逃げます。(またはリセット)

敵の種類毎に宝箱テーブルが紐づけされており、遭遇時に先頭に居る敵の宝箱テーブルからドロップアイテム抽選が行われる。 

 

これを知っておくとだいぶ戦い方が違ってくると思います。

 

★注意事項

これはシナリオ作者の設定次第になります。必ず敵ごとにドロップアイテムが違うという意味ではありません。同一フロア出現敵や同じ種類の敵、同じくらいの強さの敵などに同一の宝箱テーブルを設定している可能性もあります。また、抽選テーブルが違ってもアイテムが重複していることもあります。なので、敵によってドロップアイテムが違うとは言い切れない面もあります。要は設定次第なのです。

ですが 敵の種類毎に宝箱テーブルが設定されており、遭遇時に先頭に居る敵が、宝ドロップの抽選対象 ということを知っておくと、本作以外でも役に立つ場面はあると思います。五つの試練の大原則になります。(制作ツールをいじったことがある人は、知っていることとは思いますが・・・・・・)

 

—————

▼ (続き)宝箱の罠が『警報』で、罠解除を失敗して再戦になった場合、宝箱の判定はどうなるか?

 

結論: 警報で呼び出された先頭の敵の宝箱で抽選されます。

 

つまり、2回目の戦闘の先頭の敵の宝箱に置き換わります。(テスト確認済)

 

—————

▼ ランダムエンカウントの敵はアイテムをドロップしないのか?

 

シナリオ制作者の設定次第です。(どちらでも設定可能です)

ただ、旧作の伝統から、玄室戦闘はアイテムドロップ有、ランダムエンカウントは金銭のみ、という設定のシナリオが多いように感じます。

本作『呪われた王都』では、先頭に【頭】が付く敵群は、玄室先頭、ランダムエンカウント、どちらも同じ設定ですので、同じ宝箱抽選となっています。

【頭】が付かない敵については、敵次第で、同一設定の敵、そうでない敵が混ざっています。

 

—————